本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入について
2025年3月31日より、クレジットカードの第三者による不正利用を防止するため、すべてのECサイトで「3Dセキュア2.0」の導入が義務化されました。
当協会会員サイトでも、本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を 導入し、今まで以上に安全安心にご利用頂けるようになりました。
それに伴い、会員サイトでご入会金等のお支払い、各種講座の受講チケットや公式テキストなどの商品をご購入される際に、「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードや、「3Dセキュア2.0」のご利用登録がされていないクレジットカードでの決済について、一部決済エラーが発生しております。
大変お手数をおかけいたしますが、会員サイトでのお支払いの際は、「3Dセキュア2.0」にご登録済みのカードをご利用頂くか、事前にクレジットカード会社にて「3Dセキュア2.0」のご登録を済ませて頂くようお願いいたします。
なお、「3Dセキュア2.0」に関するご質問はご利用のカード発行会社にお問い合わせください。
※「3Dセキュア2.0」とは
インターネット上でのクレジットカード決済を、より安全に行うための本人認証サービスです。クレジットカード情報を入力するだけでなく、追加でパスワードやワンタイムパスワードなどを入力し、クレジットカード発行会社へ本人であることを認証することによって、不正利用を防ぎます。