これからビジネスをする時に必ず必要になる考え方、

それがサーキュラーエコノミー

新しい経済の仕組みとなる「サーキュラーエコノミー(循環型経済)」は

ここ最近日本でもビジネスモデルに取り入れる企業が増えています。

本セミナーでは、若きサーキュラーエコノミー研究者として活躍する安居昭博さんを講師にお迎えます。

「サーキュラーエコノミ―」って何?という基本から

身近なところでどの様な取り組みがあるのかまで。

また、今後、わたしたちが暮らしやビジネスを考えるうえでのヒントなど。

従来のビジネスモデルとの決定的な違いを学んで、幸せと経済を同時に叶えましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イベント概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日程:2021年10月28日(木)19:00~21:00

場所:参加者各自のご自宅

※参加者にのみ後日URLをご案内します。

出 演:

講師 安居昭博 サーキュラーエコノミー研究家
オーガナイザー 岸紅子 NPO法人日本ホリスティックビューティ協会 代表理事

内 容:

1部 安居昭博氏による講演
2部 安居昭博氏氏と岸紅子による対談
3部 質疑応答

※事前に7月出版された安居昭博氏の著書
サーキュラーエコノミー実践: オランダに探るビジネスモデル』をお読みいただくとよりセミナーの理解が深まります。

参加費:一般 ¥3,300(税込)/ HBA会員¥1,650(税込)

参加条件:オンライン環境がありZoomでの参加が可能な方で下記のルールを守っていただける方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Zoom(オンライン)セミナーの参加ルール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
安心、安全、ポジティブな場所にするために
以下のルールを守れない方は途中でご退出いただきます。

★集中できる環境で積極的に参加する

セミナー中に電話をかける、入退室を繰り返す、食事をしながら、テレビを見ながらといった非積極的な参加は、他の方の集中を妨げるのでご参加をお断りします。ご理解くださいますようお願い致します。
※上記のルールを守れずご退出いただく場合がございます。何卒ご了承下さい。

■セミナー参加について
・当日の参加方法は、参加者にのみメールにてご連絡いたします

■当日の参加方法
・今回のセミナーでは、無料のアプリZoomを利用します。当日参加する方は事前にアプリをダウンロードの上、ご登録をお願いいたします。パソコン、スマートフォン、タブレットいずれも参加可能です。
ダウンロードはこちらから https://zoom.us/download
・参加費は無料ですが、Zoomアプリのダウンロードやイベント参加時にかかるデータ通信料は参加者の負担となります。

※HBA会員の方は会員サイトにログインいただくと会員価格のチケットが表示されます。

【プロフィール】

安居 昭博(やすい あきひろ)
サーキュラーエコノミー研究家 / サスティナブル・ビジネスアドバイザー / 映像クリエイター

1988年12月12日生まれ。東京都練馬区出身。Circular Initiatives&Partners代表。世界経済フォーラムGlobal Future Council 日本代表メンバー。ドイツ・キール大学「Sustainability, Society and the Environment」修士課程卒業。2021年6月「サーキュラーエコノミー実践 ーオランダに探るビジネスモデル」出版。2021年、日本各地でのサーキュラーエコノミー実践と理論の普及が高く評価され、「青年版国民栄誉賞(TOYP2021)」にて「内閣総理大臣奨励賞(グランプリ)」受賞。

アムステルダムと東京の2拠点で活動し、これまでに50を超える関係省庁・企業・自治体に向けオランダでの視察イベント、200社以上へ講演会を開催しサーキュラーエコノミーを紹介する。複数の企業へアドバイザー・外部顧問として参画。「トニーズ・チョコロンリー (Tony’s Chocolonely)」を初めとしオランダ企業の日本進出プロジェクトにも参画し、日本とヨーロッパ間でのサーキュラーエコノミー分野の橋渡し役を務める。

岸 紅子(きし べにこ)
NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事
環境省「つなげよう、支えよう森里川海」アンバサダー

自身や家族の闘病経験をもとに、2006年にNPO法人日本ホリスティックビューティ協会(HBA)を設立。
多数の美容・健康・医療関係者とともに女性の心と体のセルフケアの普及につとめ、資格検定や人材育成を行う。

また、自らも自然治癒力や免疫力を引き出すためのウェルネス講座を幅広く実施。環境アクティビストとしても、ライフスタイルを通じた人にも地球にも優しいSDGsアクションを多く提言している。

発酵食スペシャリスト、味噌ソムリエ、パーマカルチャーデザイナーの一面も持つ。

NPO法人日本ホリスティックビューティ協会://h-beauty.info/