<nanadecor × HBA コラボレーション企画>
深く眠ることは、私たちの美しさと、こころを育み、明日へのエネルギーをチャージしてくれます。日常の慌ただしさから一呼吸おいて、ゆっくりとこころとからだをゆるめ深く眠る喜びを皆さんにお伝えしたい。この度、nanadecorとNPO法人日本ホリスティックビューティ協会(HBA)のスペシャルな企画が実現しました。

表参道から、ご自身の内側の静けさとともに、特別な夜のリラックス&デトックス体験をお届けします。

・日常の慌しさに一呼吸置きたい
・ファスティング(断食)を日常に取り入れたい
・心身ともにすっきりしたい
・脳からリラックスしたい
・深く質の良い眠りを体感したい

<プログラム>
ープロローグ
こころとからだのつながりトーク~singing ringの音色と共に~
HBA代表 岸紅子

ーこころとからだをゆるめる、眠るための静けさとメディテーション
nanadecorディレクター 神田恵実

ーコールドプレスジュースファスティング
HOW TO ファスティング

ーエピローグ
こころとからだのシェア

導入では、岸紅子によるこころとからだのつながりを高めるトーク&ワークを、シンギング・リンの音色と共にお届けします。まずは心身の緊張をゆるめて、本来の自己と向き合う準備を整えていきます。

そして神田恵実によるマインドフルネス瞑想へ。ご自身へのコンパッションを大切に、深い呼吸とガイドとともに、深い静けさへと入っていきます。呼吸に意識を向け、いまこの瞬間にフォーカスすることで、日常のタスクや慌ただしさから解放され、ご自身の中にある本来の静けさと繋がっていきましょう。

さらに、この日は夕食を、ご用意するコールドプレスジュースに置き換えるプチファスティングにチャレンジしていきます。消化器官を休ませ、体内の浄化や代謝の促進させるとともに睡眠の質にフォーカスしたファスティングディです。

nanadecor本店、表参道の心地よい空間で、同じ価値観の仲間との出会いを通じて、互いに学び合う時間。デトックス&リフレッシュの特別な夜を過ごしていきます。

あなたの内側からの美しさへとつながり、深く眠るために。
明日へのエネルギー、そして輝きへと繋がる特別な夜をお届けします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イベント概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日 程:2025年6月4日(水) 19:15-20:45頃終了 19時より受付
    ※19:00から受付開始

場 所:salon de nanadecor
    東京都渋谷区神宮前4-22-11(表参道駅 A2番出口から徒歩10分)

講 師:nanadecorディレクター 神田恵実 / HBA代表 岸紅子

参加費:一般  8,800円(税込)
    HBA賛助会員/ My organic laboメンバー ¥6,600 (税込)
    ※事前申込必須。参加費は当日、会場にてお支払いとなります。                

    HBA賛助会員についてはこちら

お土産: nanadecor、HBAからのお土産付き ※順不同

・青パパイヤ酵素(3g×3包)/ Bio-Normalizer
・CBDカプセル サンプル(2粒入り×3包) / エリクシノール
・メイクアップ クリーム BB 01 ライトベージュ(27g)/ナチュラグラッセ
・機能性表示食品「ラフリラ」(1袋・30粒)/ クラシエ薬品株式会社

主 催:nanadecor×NPO法人日本ホリスティックビューティ協会

※上記のMy organic laboのサイトにて事前申込みください。HBAでのチケット販売はありません。

神田恵実(かんだえみ)/ nanadecorディレクター
・本気で学び、本気で遊ぶオンラインコミュニティ Myorganic labo主宰
・睡眠改善インストラクター
・IMA認定 MBSR、Oxford mindfulness 認定 MBCT -Lマインドフルネス講師

ファッション誌の編集者として濃厚に仕事をこなし昼夜問わない生活の中で"オーガニックコットンに出会い、睡眠の大切さを知り、QOLとフィジカルが激的に改善。それをきっかけとして、頑張りすぎる女性や、睡眠に悩む人を導くオーガニックブランド「美しく眠る nanadecor」をスタート。ビジネスを通じて、「オーガニックであること」が物事の本質を捉える生き方であることを知り、循環型社会の仕組みづくりや女性の雇用支援、衣食住にまつわる様々なオーガニックライフの提案を行っている。経営するJulietteでは全員、働き方が異なるフレキシブルな雇用形態を続け、2025年現在 20期。
趣味はサーフィン、スキンダイブ、スノーボード、海山川でのフィールドワーク。
編集者時代からオーガニックな思想や文化を30年以上世界中で見続けてきた視点から著書「My organic note」を、緊張をゆるめて眠ることを『頑張りすぎているからだとこころを休ませる本 ゆるめる自分』(共にワニブックス)
にて伝えている。


岸 紅子(きし べにこ)/ウェルネスプロデューサー
NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事
環境省「つなげよう、支えよう森里川海」アンバサダー
自然共生サイト 広報大使
サステナブルコスメアワード 審査員長

自身や家族の闘病経験をもとに、2006年にNPO法人日本ホリスティックビューティ協会(HBA)を設立。
多数の美容・健康・医療関係者とともに女性の心と体のセルフケアの普及につとめ、資格検定や人材育成を行う。

また、自らも自然治癒力や免疫力を引き出すためのウェルネス講座を幅広く実施。環境アクティビストとしても、ライフスタイルを通じた人にも地球にも優しい循環アクションを多く提言している。

発酵食スペシャリスト、味噌ソムリエ、パーマカルチャーデザイナーの一面も持つ。

NPO法人日本ホリスティックビューティ協会://h-beauty.info/