先人の知恵が凝縮された発酵食品。

その中でも今回は…
・日本の国菌<麹菌>の恩恵を余すことなくいただける【味噌】
・免疫ケアに役立つ<酢酸菌>をたっぷり含んだ状態でいただける【にごり酢】
この2つをフィーチャーして発酵の魅力を体感できるワークショップを開催します。

にごり酢を使ったドリンクを飲みながら、
<麹菌><酢酸菌>などの発酵菌たちがどんな仕組みで食べ物をおいしくし、
保存性や栄養価を高めてくれるのか、
どんなウェルネスな効果を私たちにもたらしてくれるのかについて学び、
最後に皆で一緒に仕上がり量 約1.8Kgの味噌(大豆と玄米麹)を仕込みます。

ウェルネスに暮らすためのヒントにもきっと出会えるはず!

手前味噌仕込みデビューの方も、毎年恒例の方も。
1人で参加の方も、ご家族連れでも。
食から生まれる美しい循環を一緒に作っていきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イベント概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日 程:2025年2月22日(土) 13:00~
    ※12:45から受付開始 ※15:00過ぎ終了予定

会 場:LIFULL TABLE 東京都千代田区麹町1-4-4 1F
    東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩4分
    東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩7分

内 容:にごり酢入りのウェルカムドリンク
    岸紅子 発酵mini講座 <味噌・にごり酢>
    味噌仕込みワークショップ

講 師:岸紅子 発酵食アドバイザー・味噌ソムリエ

参加費:一般 ¥8,800(税込)/HBA会員 ¥6,600(税込)
    ※受講費と味噌仕込みの材料費を含みます 
    ※お土産付
    ※HBA賛助会員についてはこちら

お土産: ・洗顔クレンジングパウダーS 3g / みんなでみらいを
    ・オーガニックプロテインヘンプ&抹茶(個包装)または、
     オーガニックプロテインヘンプ&カカオ(個包装)どちらか1つ / HEMPS
    ・ベジセーフ15mlサイズ / 野菜あらいのお水ベジセーフ    …and more

持ち物:・エプロン
    ・ふきん(手拭き用:濡れたり汚れたりしてもよいもの)
    ・マイバック(味噌などを持ち帰る際に必要となります) 

協 力:マルカワみそ  //marukawamiso.com/

※ご自宅での熟成・保存について※
ワークショップで作った味噌玉をお持ち帰りいただき、1両日中にご自宅で保存容器に詰めて重石をし、10ヶ月ほど醸されるのをお待ちいただきます。ご自宅でお願いしたい作業についてはイベント中に詳しくご説明させていただきます。保存容器については、お手軽な袋タイプから伝統的な木桶までありますが、HBAでは琺瑯(ホウロウ)をお勧めしております。お持ちでない方は事前に購入するなどでご用意ください

注意事項>
※本ワークショップは記録・レポート用に撮影が入ります。
※小学生以上は、お席やお土産のご用意の関係上、チケットの購入が必要となります。
※乳幼児は無料で参加できますが、保育はありません。
 保護者様、ご同伴様は、お子さまから目を離さないようにご配慮ください。
 またオフィススペースと併設の会場となりますので騒ぎすぎないよう配慮にもご協力ください。
※男性の方の参加も可能です。

※HBA会員の方は会員サイトにログインいただくと会員価格のチケットが表示されます。

岸 紅子(きし べにこ)/ウェルネスプロデューサー
NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事
環境省「つなげよう、支えよう森里川海」アンバサダー
自然共生サイト 広報大使
サステナブルコスメアワード 審査員長

自身や家族の闘病経験をもとに、2006年にNPO法人日本ホリスティックビューティ協会(HBA)を設立。
多数の美容・健康・医療関係者とともに女性の心と体のセルフケアの普及につとめ、資格検定や人材育成を行う。

また、自らも自然治癒力や免疫力を引き出すためのウェルネス講座を幅広く実施。環境アクティビストとしても、ライフスタイルを通じた人にも地球にも優しい循環アクションを多く提言している。

発酵食スペシャリスト、味噌ソムリエ、パーマカルチャーデザイナーの一面も持つ。

NPO法人日本ホリスティックビューティ協会://h-beauty.info/